日本のパワースポットと言われている皇居のおすすめの散策コース!

平成最後の4月30日には、東京都千代田区の皇居前では、観光客やたくさんの人が写真撮影をしたり、あたりを散策したりと雨にもかかわらずにぎわっていました。

皇居は日本のパワースポットともいわれていますが風水の先生によると今もなお、強力な気を発するスポットとして、自分のベースを底上げしてくれるのだそうです。

江戸幕府のころ、徳川家康からの依頼により風水師であった南光坊天海は霊山富士山からの気の流れを引き込むために土地にさまざまな細工をしたとされています。富士山からの生気と秩父山系からの生気を江戸に集めて江戸城(現在の皇居)に流れるようにしているのだそうです。

そのため皇居は富士山からの気を受けて生気を発し続けていて、このパワーは皇居周辺を散策するだけでも受け取ることができるため、強いパワーを受け取れる散策コースでの散策をするのがおすすめです。

【おすすめのパワースポット散策コース】

桜田門から二重橋付近を通って、和田倉噴水公園まで向かいます。途中の二重橋付近や和田倉噴水付近も強いパワースポットになっているので、この辺りで休憩をしたりゆっくりとするのがおすすめです。

○桜田門⇨二重橋付近で休憩しながら和田倉噴水公園に向かう⇨和田噴水公園の噴水付近でゆっくりとお茶で飲む⇨楠正成像の銅像に立ち寄ってから帰る

模様替え風水での開運の仕方!トイレで金運と健運を!

毎日の生活には欠かせないトイレですが、風水では気の出口といわれています。水が流れる場所でもあるので金運にも大きな影響を与える場所としても知られています。誰しもが好んで掃除をしたい場所ではありませんが、清潔で空気の循環を良くして金運と健康運をあげて幸運を呼び込みましょう。

【トイレを改善して開運に役立てる方法】

①こまめに掃除をしてキレイを心がける
便器の汚れは運気のダウンにつながりますので、掃除をしてピカピカにしておきましょう。
トイレがキレイなお宅は必ずと言っていいほど部屋もキレイです。床の汚れも掃除をしておきましょう。

②トイレのフタを閉める
便座から発生するマイナスの水の気が空間に漂う事を防いでくれるので、便座のフタはできるだけ閉めておきましょう。

③トイレの中にはスリッパを置く
 部屋用のスリッパでトイレに入るとトイレでの悪い気を部屋中にまきちらしますので、トイレ用のスリッパを用意しておきましょう。

④トイレにマットを置く
湿気や水気が足元に溜まったままにしておくと、どんどん運気が下がってしまいます。それを防ぐためにはトイレマットを用意しましょう。

⑤狭いトイレには鏡を置く
狭すぎるトイレはストレスがたまります。このような時にはトイレの中に鏡を置くのがおすすめです。ただし、座った時に自分の姿が見えない位置に置くようにしましょう。鏡を置く事で空間の広がりも感じられます。

子供部屋を模様替えして子供の性格や学力を整えるには!

子供の性格や学力は子供部屋で決まると言っても過言ではありません。大人以上に子供は家の運気の影響を受けやすいといいます。机周りが乱雑で汚れていては、勉強ははかどりません。

①机は木製のものを使いましょう。
できるだけシンプルな木製の机にしましょう。

② 照明は無色、白色系を使いましょう。
無色・白色系の照明はすべてのスペクトルの色が統合されていますので、照明の色も工夫しましょう。

③机の下にモノをたくさん置かない。
足を伸ばせないほど、机の足元にモノがたくさん詰め込まれていると健康運にも影響を及ぼすともいわれています。

いかがでしたでしょうか。風水は環境学という学問にも分類されます。風水の効果が本当にあるのと思われるかもしれませんが、住む環境を整える事は大切な事だと思います。よくない環境にいれば健康にも影響が出ますし、良い環境にいれば安心して暮らせる充電ができる空間にもなるのです。
やる気や元気は毎日暮らしている環境から影響を受ける事が少なくありません。住空間を整える事で自宅をパワースポットにも変える事ができるのです。